3カラム文章中心のシンプルブログに最適な無料テーマ「Ascetica」

ブログ用の無料WordPressテーマ「ascetica」のトップページイメージ

    WordPressテーマ情報

  • テーマタイトル:Ascetica ver 0.3.1
  • 作者名:Galin
  • 言語:英語
  • 用途:ブログ・マガジン, レスポンシブ
  • 価格:無料
  • 配布元最終確認日:2013年8月18日

アメブロ全盛の頃は「ブログといったら3カラム」みたいな風潮が強かったように思いますが、徐々に2カラム…
デザイン
機能・簡単カスタマイズ
SEO対策

総合評価

アメブロ全盛の頃は「ブログといったら3カラム」みたいな風潮が強かったように思いますが、徐々に2カラムブログがスタンダードになってきました。

サイドバーに色々な情報、メニュー、広告を掲載したいという場合には3カラムが有利でしょうが、「コンテンツマーケティング」が主流となってからは2カラム、あるいは1カラムブログが増えてきました。

それぞれメリット・デメリットがあるので、どちらが良いということは一概に言えません。目的次第ですね。

そんな中、本日ご紹介する無料テーマは3カラムで文章中心のWordPressブログを作りたいという方におすすめの「Ascetica」です。

テーマ作者の意図としてはポートフォリオサイトや写真サイトなんかも想定しているようですが、実際いじってみるとノーマルなブログが最適だろうなと思います。

それでは実際にテーマの中身をチェックしていきましょう。

目次

  1. テーマの特徴
  2. テーマのデザイン・レイアウト
  3. テーマの導入(インストール〜カスタマイズ)

1.テーマの特徴

  • シンプルでおしゃれなデザイン
  • モバイル端末対応レスポンシブデザイン:スマホ、タブレットもOK
  • ページネーション:SEO対策、ユーザビリティ向上
  • 見出しタグの最適化:各ページ毎に最適化!SEO対策に効果的
  • 広告スペース:ウィジェットエリアが4か所で広告スペース豊富
  • バックグラウンド・カスタマイズ機能:背景画像、背景色を設定
  • ロゴ・アップロード機能:サイトロゴも設置簡単
  • メニュー・カスタマイズ機能:サイト右上にカスタムメニューを設置可能
  • ウィジェット・カスタマイズ機能:全4か所のウィジェットエリア
  • 独自ウィジェットパーツ:サムネイル画像を一覧表示
  • フッター・カスタマイズ機能:クレジット表記の編集機能
  • 固定ページ用テンプレート:2カラム用のページテンプレート
  • テーマ・アップデート:WPアップデート対応、セキュリティ向上に
  • 日本語化ファイル内蔵:テーマをインストール後、すぐに使用可!
  • WordPress公式サイト配布テーマ:安心です

2.テーマのデザイン・レイアウト

◆ トップページのデザイン

トップページの3カラムのレイアウトが基本となっており、他のページも基本的にはこのレイアウトです。

ヘッダーにはサイトタイトル、キャッチフレーズ、そしてカスタムメニューと先頭固定記事のアイキャッチ画像が表示されます。一見するとスライドショーのように見えますが、自動でスライドはしません。

左右・フッターにウィジェットエリアがあるので、サイドバー、フッターをそれぞれ設定することができます。

ブログ用の無料WordPressテーマ「ascetica」のトップページのデザイン

◆ 投稿ページのデザイン

トップページ同様、投稿ページも3カラムです。ちなみに、急に日本語ページになっていますが、「Ascetica」のデモサイトが閲覧中に接続できなくなったので自分で作ったページのキャプチャを載せております。メンテナンスでしょうか。。。

ブログ用の無料WordPressテーマ「ascetica」の投稿ページデザイン

◆ 固定ページのデザイン

固定ページには2カラム用のページテンプレートが用意されています。下のキャプチャの通り、左サイドバーがなくなります。

ブログ用の無料WordPressテーマ「ascetica」の固定ページテンプレート

◆ モバイル端末対応レスポンシブデザイン

スマホ(スマートフォン)、タブレットPCからのアクセスでもOKなレスポンシブデザインです。

ブログ用の無料WordPressテーマ「ascetica」のレスポンシブデザインのイメージ

3.テーマの導入(インストール〜カスタマイズ)

◆ テーマのダウンロード〜インストール

それではテーマの導入を順を追ってみていきましょう。

まずは以下リンク先ページの右側にある「Download」ボタンから、WordPressのテーマファイルをダウンロードします。

Ascetica|Theme hybrid

ダウンロードした「ascetica.0.3.1.zip」圧縮ファイルを、WordPressの ダッシュボード > 外観 > テーマ よりインストール、有効化したら準備は完了です。

ちなみにWordPressの公式サイトでも配布されているテーマで、これまでに延べ「66,452回(本日時点)」ダウンロードされています。ほんとうに人気のある作者、テーマです。

◆ヘッダーのカスタマイズ

ダッシュボード > 外観 > ヘッダー

こちらのカスタマイズメニューから、サイトのロゴ画像をアップロードすることができます。ロゴがない場合には、通常のサイトタイトルがテキストで入力されます。(ロゴ画像の最適なサイズは 横 235 × 縦 70 ピクセル)

ブログ用の無料WordPressテーマ「ascetica」のヘッダーのカスタマイズ方法

◆ 背景のカスタマイズ

ダッシュボード > 外観 > 背景

背景画像、背景色を設定することができます。

ブログ用の無料WordPressテーマ「ascetica」の背景のカスタマイズ方法

◆ メニューのカスタマイズ

ダッシュボード > 外観 > メニュー

カスタムメニューを設定できるのは1か所、サイトの右上です。サイドバーの中にメニューを入れるという場合は、このカスタムメニューを設定する必要がないでしょう。

ブログ用の無料WordPressテーマ「ascetica」のメニューのカスタマイズ方法

◆ ウィジェットエリアのカスタマイズ

ダッシュボード > 外観 > ウィジェット

ウィジェットエリアは全ページ共通の左右サイドバー、フッター、それから投稿ページの記事下部分です。広告を貼り付けたいという方にうれしい仕様ですね。

サムネイル画像(アイキャッチ画像)の一覧を表示するテーマ独自のウィジェットパーツも用意されています。

ブログ用の無料WordPressテーマ「ascetica」のウィジェットのカスタマイズ方法

◆ フッタークレジット表記の編集

ダッシュボード > 外観 > Customise > Footer

フッターのクレジット表記を編集することができます。かゆいところに手が届きます(笑)

ブログ用の無料WordPressテーマ「ascetica」のフッタークレジットの設定方法

さて、いかがだったでしょうか?シンプルなブログ用のテーマなので複雑なカスタマイズもなく、テーマ導入が非常に簡単です。

試しに作ったデモページはこちらからご覧いただけます。日本語は明朝体で表示されます。文字色も真っ黒ではなくグレーなので、おしゃれな感じになりますね。気に入ったという方はぜひ使ってみていただければと思います。

ブログ用の無料WordPressテーマ「ascetica」の日本語の挿入イメージ

同じ作者のテーマ、こちらもおすすめです。
これはイイ!無料ながら総合力高いWordPressブログ用テーマ「Origin」
3カラムのシンプルおしゃれなブログ用WordPress無料テーマ「OXYGEN」
写真ギャラリー・ポートフォリオに最適なWordPress無料テーマ「Hatch」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

This Post Has 3 Comments

  1. moriy

    詳細なテーマ使用法解説ありがとうございます。
    もっと早くこのページを知っていれば・・・と思います(^_^;

    私も先日からこのテーマを使い始めたのですが、2カ所ほどおかしな部分を見つけたので報告します。
    「前へ」「次へ」が逆
    ローカライズ用moファイルの置き場所の名前が違ってる

    ではでは。

  2. 西ノ原

    moriyさん。お読みいただき、ありがとうございました。
    それから貴重な情報と解決法まで、ありがとうございます。
    moriyさんのサイト拝見させていただきました。
    やっぱり、このテーマはいいですね。多少のバグは目をつぶります(笑)
    「せたびぃ!」も素敵なサイトですね。姉妹犬、かわいい♪
    今後もどうぞよろしくお願いします!

  3. Pingback: 3カラム文章中心のシンプルブログに最適な無料テーマ「Ascetica」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>